来たぜ、アベノマスク。

5月20日水曜日(先勝・小満)、本来の機能にはまったく期待していないけれど、こんな時代の記念品としてはいい感じに象徴的なんじゃないかと思われる例のアレが我が家にも届きました。
普通の郵便とは別に届いたらしいので、いつもの配達のおっちゃん部隊とは別のアベノマスク部隊が組まれたんだろうか…?
我が家に届いた翌日に職場にも届いたんですが、その時はいつもの配達のおっちゃんが郵便物と一緒に配達してくれました。おっちゃんが肘からぶらさげた白いビニール袋からそっとひとつ取り出したアベノマスクを挟んで、無言で目で語り合いました。『例のブツです』『確かに受け取りました』両者ニヤリ。

職場に届いたマスクも、熱い譲り合いの果てにワタシがもらうことになりました。マスクとしては誰も使えなさそうだけど(小顔がおらぬ)、ワタシならガーゼとしては使えるので。

せっかく二組手に入ったので、自宅に届いたぶんはありがたく仏壇にお供えして、職場からもらった分でもはや出尽くした感もあるレポなどしてみむとてするなり。


そういえば、特別定額給付金の申請書も届きました。ママンの分だけ。
ママンがご近所さんにリサーチしたところによると、年金もらってる年寄りには届いているけど、その子供世代には届いていないらしい。でも50代半ばのウチの社長には届いていたらしいんだよな。
社長が郵便局に行ったら、耳が遠いらしいおばあちゃんが局内に響き渡る大声で、給付金の申請書を書き間違えたままで封をしちゃったかもしれないと訴えていたそうな。結局開けてみたら書き間違え以前に添付書類が足りてなかったらしいけど。
ママンもスーパーに買い物に行ってサービスカウンターで手続きしようと思って並んでいたら、コピー機の場所がわからないと言いながら並ぼうとしてるおばあちゃんが来たのでコピー機の場所教えてあげたら、「あんたコピー機使えるのかい!」と給付金申請の添付書類をコピーする手伝いをさせられたらしい。

ワタシの身近なところだけでこんな調子じゃ、あちこちでいろんな形の給付金騒動が起こってるんだろうな。
年金世代のママンが、年金なんてコロナでも減らないのになんで年寄りが先なんだ! って怒ってたけど、現役世代にとっては屁でもない作業でも、お年寄りにとっては時間と手間がかかる作業だから先だったのかなあとか思いました。



…で、アベノマスクです。




じゃーん。

うっとこの総理大臣がつけてるのと同じ形状のマスクでした。
一般に給食マスクとして認知されてるタイプのガーゼたたんで作るやつ。
ワタシは道内あちこちの4つの小学校に通ったことがあるんですが、ことごとく衛生観念がおおらかな学校だったらしく、給食マスクを装着した記憶がありません。給食当番用の帽子と割烹着はあったけど、各自で用意はしてなかったような気がするな。あまりに遠い記憶だからハッキリ覚えてないけど。

いろいろゴタゴタして配布が遅れに遅れたせいで、一部の地域を残して緊急事態宣言が解除された頃になって『一部の地域に新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が出されました』とか書かれた冊子が届いたのはご愛敬。

そしていよいよ開封です。

微妙な個体差はあるようですが、縦10センチ×横14センチくらいですかね。
下の方が若干縦が長めかな。

俺的ナツノマスクと比べてみるとこんな感じ。
横幅はそんなに変わらないけど、自作の方はプリーツ入ってるので、縦は1.5倍くらいあるかな。
決して小顔ではないワタシの鼻の付け根からアゴの下まで覆ってちょうどこのくらいだから、アベノマスクだとアゴを覆えない予感…。

厚みはけっこうあります。
シングルガーゼをパタパタたたんで、15枚重ねになってるのかな?
底がわになっているところもあるので、フィルターポケットみたいに使うこともできるかも。

洗うと縮むって話だから(ガーゼの既製品だから当たり前だけど)、どのくらい縮むのかも実験。
洗う前の大きさを記録するためにマスクの周囲をざっくりとふちどり。
ふたつあるうちの、大きめだった方を洗ってみました。

縦はそうでもないけど、横はそこそこ縮みましたね。1センチくらい縮んだかな。
そして、荒々しくゴシゴシ洗ったワケではなく、厚労省の説明通りにやさしく押し洗いしたつもりだったんですが、アッサリほつれたね…。
裁ち切り面はマスクの端より1センチくらい控えてるんだけど、それでもはみ出しちゃうな。てぬぐいも使い始めはこんなもんだから仕方ないけど、マスクとして使うなら、最初のうちは洗濯のたびに気をつけておかないとアゴの下から糸がダラーンってなっちゃうかもな。

そして15枚重ねの分厚いマスクなせいか、一晩では乾きませんでした。(自作マスクは夜洗えば翌朝には乾いている)
1住所に2枚ってのは結果的に、ふたりぶんというより、ひとりぶんの洗い替え用だな。

そして肝心の装着感ですが、絵面がかなしいことになったので着画はナシです。お察しください…。
ワタクシ顔面の面積がアレなもんで、鼻と口は覆えるのですが、自作マスクのように鼻の付け根から覆おうとするとアゴがちょこっと出ました。
鼻先にひっかけるようにするとアゴは覆えるのですが、鼻の脇に隙間ができるのでメガネが曇ります。
鼻の付け根まで上げても、鼻先にひっかけても、脇には指1本入るくらいの隙間ができちゃうせいか、分厚いワリに息苦しくはないかな。防御力はゼロに近い気はするが、正面への攻撃力はちゃんと削れそうな厚みではある。
平面マスクなんで当たり前ですが、完全に唇にべったり接します。
ゴムは細めのやわらかい丸ゴム。マスクゴムです。ウーリースピンテープのユルさに慣れきってるワタシにはちょっと痛いけど、一般的な不織布マスクのゴムよりちょっと硬めというかしっかりめというか、その程度なんで大抵の人は平気だと思う。
ワタシは顔面がアレなのでちょっとサイズが足りないんですが、小柄な人や小顔な人ならちゃんと鼻からアゴまで覆えるのかもしれない。
マスクをしたまま喋ってみたら、鼻の付け根まで上げようが鼻先にひっかけようが、ずるずると上に上がっていって、最終的にはアゴが丸出しになりました。それでもとりあえず鼻と口は覆われているので役目は果たしているとはいえる。
でもやっぱりこの形のマスクは鼻を出して口だけ覆うのが本来の使い方なんだろうな。鼻を出してつけると見た目も収まりがいいし、喋ってもズレない。
ただ、同封の説明書には鼻を口を覆えと書いてあるからアゴ丸出しで使えということなのだろう。

案の定ワタシには小さかったので、当初の予定通りガーゼとして利用させてもらおうと思います。ふわふわゆるゆる系のガーゼじゃなくて、キッチリ織られたガーゼなので使いやすいかも。
まだほどいてはいないんですが、リッパー使わなくても縫い目がほどけちゃったとか内緒なんだぜ…。


アベノマスクのおかげで市場にマスクが供給されて値段が下がったとか豪語なさっているが、ワタシの周囲だけなのかもしれないけれど、元々ドラッグストアで売ってたマスクはマスク不足のときでもほとんど売ってないだけで値上がりはしてなかったから値下がりはしてないし、今もたまにしか売っていない。そしてアベノマスクが配られてる今あふれんばかりに供給されて値段が下がってるマスクは、品質あやしい以前は見たことないマスク。
ウン百億使って大多数の人が心からは喜べない(一部には不潔な)マスクを配った成果として誇るにはちょっとお粗末な気が…げふげふん。
未知のウイルスを相手にして何から何まで完璧に対処できるなんて誰も思ってないんだから、あんまりみっともない自賛はやめときゃいいのに。

首相のアベノマスク姿と各地の首長の手作りマスク姿の合わせ技で、アベノマスクつけるくらいなら各地の首長みたいなマスクを自分で作ろうと奮い立った層は確実にいると思うから、まったく効果がなかったとは思わないけどさ、ウン百億使わなくても『自分のマスクは自分で作れ』って言ってくれれば済む話だったのではとは思っちゃうな。
もしくは、自分の市町村民のマスクは地元企業に作らせろ、とかさ。
国内にこれだけマスク作る力があったのに、それ使わないでよその国から調達したのはもったいなかったんじゃないかなあ、と。後からなら言えることなのかもしれませんけどね。
アベノマスクを実際手にしてみて、そんなことをつらつら考えたりしたのでした。

にほんブログ村 きまぐれ】  ←気が向いたらポチッとな

8 thoughts on “来たぜ、アベノマスク。

  1. 我が家ではあっさりと元の袋に戻してしまったので レポ、参考になりました。
    やはり 使うとしたら作り直した方が無難そうですね。
    ガーゼ晒をずいぶん前に手に入れていて(無謀にも刺し子をしようとして、即撃沈)ガーゼ自体もそれほど切羽詰まっていないので、「そうそう、あのころこんなマスクが配られたのよ~」と老後の楽しみにする手もあるかな?なんて。
    「首相のアベノマスク姿と各地の・・」ですね!!議員さん他関係者でアベノマスクをしている人を見たことがないような・・・ご本人的には「マスクがないって毎日言うじゃん。だから、配った。これでいい?」なんでしょうが、なにせ遅すぎ・・

    1. 正直、鼻と口を覆うマスクとしてはないなって感じです。ガーゼとしては悪くない気はします。
      原資が税金なんで、マスクの形した随分お高いガーゼを押し売りされたようなもんですけどね…。
      ちょっと面白かったからそこまで損した気分ではないんですが、こんな時に冗談キツいぜとは思いましたね。

      ワタシもマスクに使ったガーゼ晒は刺し子のふきん作ろうと思って買ったものでした。刺し子をよくわからない頃に形から入る悪癖を発揮して買ってしまったものがふわふわタイプのガーゼだったので、刺し子がしにくいことしにくいこと。
      ガーゼ晒の刺し子のふきんは普通の晒で作ったものよりやわらかくていいって何かで読んだんで憧れてたんですが、刺していくうちにどんどん思ってたのと違う締まりのないふきんになっていったので、1枚も作らずに途中でやめてしまって、残った晒は捨て置いていたのでした…。
      今回マスク作るのにガーゼが足りなくて追加で買ったガーゼ晒はアベノマスクみたいなきちっとした織りのガーゼだったので、それなら刺し子のふきんにしても見られる感じになるんじゃないかなーと思いました。
      マスク作りも一段落したし、アベノマスクを刺し子のふきんにしてみようかな。

      ワタシはコロナの時代に政府から賜った恩寵のマスクとして子々孫々まで伝えようと仏壇にお供えしてあります。(伝える子すらいないのに孫になど伝えられるものか)

  2. 現実は小説より奇なりってこのことかぁと思った日本の対応でございます…こんな小説読んだら、流石にそんな馬鹿な政治家居ないだろうって思うと思う。いままでならば(笑)
    すでに怒るとか通り越して笑えてきますよね。
    うちはマベノマスクはまだですが、市内の会社が寄付したとかいう不織布マスクが3枚届きました。寄付から1週間くらいで…市町村単位なら早いんですねー
    アベノマスクも2ヶ月前くらいなら、マスク無い人にもガーゼ無い人にも有り難かっただろうに…

    1. 正直ここ10年くらい、国会含めたあそこらへん界隈で起こっていることがコントのように思えて仕方がないです。オチがはっきりしないままに流れていくことが多いのでずっと消化不良というかもやもやしっぱなし。政府も与党も野党もゆ党もひたすらにボケっぱなしなのに国民がちゃんと突っ込まないからずるずるとつまんないコントが続くのかなーとか何とかゲフゲフン。
      マスクは冗談だろと思いながらもそれなりに面白かったんでまあいいかと思いつつ、冗談ではなく本気だったし成果はあったとトンデモ理論を繰り広げられるとせっかくの面白さが減退しちゃうからやめてほしい。

      アベノマスクが届いたところで不織布マスクが普通に並んでますからね。見たことないパッケージのものばかりだけど。
      正直いつもらっても外で装着する勇気は持てそうにないマスクな気はしますが、ガーゼとしてはありがたいと思う人がいっぱいいたかもですね。
      ワタシはアホのようにガーゼの在庫積み上げていたんでガーゼにはまったく困らないままに今に至るので、結局ガーゼとしても特に必要とはしていないんですけどね。せっかく届いたので、何かに使おうとは思っていますが。
      各地の企業がマスクの生産をしているニュースをよく見るから、市町村に「地元企業にマスク作らせて全住民にマスクを配れ」って指示した方が早くて安くてちゃんとしたものが届いたかもですね。
      そしてSNSでご当地マスクとかいって盛り上がったり…はしないか…。

  3. yuki*さーん、夏マスクいいですね^^!
    私もそろそろ夏マスク考えなきゃ。
    そしてすみません、私車の中とかでけっこう顎マスクしてるかも・・・!
    不快に思われる方がいるなら、悪癖を控えるよう努力します。
    アベノマスク、うちにも届いたんですが未開封なので
    レポ、めちゃ面白かったです^^
    やはり縮むのですね。
    私は残念ながら顔デカなので、使う機会はなさそうなので
    寄付しようと思いますが、そのポストまでわざわざ持っていくのも・・
    札駅と大通りですよね?
    息子も登校日にそっくりな布マスク貰ってきたので
    「使う?」「使わねぇ」という事でそれも持っていきたいんですがね。
    友達が給付金のコールセンターで働いてるのですが
    住所がないからどうしたらいいんだ、俺を殺す気か、
    朱肉がないからどうしたらいいか、お金入るからもう使ってしまったので
    すぐお金もらえないと困る、とか
    お金かかるからそちらからかけなおせ、やら
    精神病むわー(圧倒的に年配の男性が多いらしい)と言って
    期間限定だから頑張るけど、世の中変な人ばかりともらしておりました。

    夏マスク、参考にさせていただきます!いつも為になる、そして面白い記事をありがとうございます。ブログやってくれてありがとうと言いたいです^^

    1. いやいやむしろワタシがすみません。顎マスクが不快ってのはどこまでも勝手なワタシの好みの問題で、ヒゲが嫌いとかそんな話です。そもそもマスクをアゴにしようがデコにしようがそんなの個人の勝手なんで、アホが戯言ぬかしてやがるぜってスルーしてやってくださると助かります…。こちらこそいやな気分にさせてすみませんでした。

      アベノマスクは楽しみにしていたので、ウッキウキでレポしてしまいました。
      届くまでは、デコれば子どもにならちょうどいいサイズかもとか思ってたんですが、洗ってみたら思った以上にしわしわになってしまって、しかもアイロン禁止とか書いてあるからうーむ…。
      寄付した方が有効活用できるんだろうなとは思いつつ、好奇心が抑えがたくいそいそと開封してしまいました。定時の電車通勤にOKが出たら大通りも札駅も通ることになるんで、未開封の1枚は寄付した方がいいのかなあ。白いガーゼも余ってるし。

      コールセンターは大変ですよね。変な人が気軽にお電話できちゃう。
      明らかにどうかしちゃってる人もいるけど、電話かける前に自分でできることあるだろって人もけっこういる気がする。ご近所さんとかでも、そんなことで問い合わせしちゃうの? っていう話を聞かされることがある。とか何とか言って、ワタシも年をとるとそうなっちゃうのかもしれないけれど。
      うちにも先日申請書が届きましたが、すごく簡単だったから大喜びで即日返送しときました。アイラブ金。

      夏マスク、参考になるかわからんのですが、もしお役に立てれば幸いです。reeさんの夏マスクもぜひ見せてくださいね。
      あ、そういえば先日、ガーゼを縫うときにやすりを挟むと便利っていうreeさんのアドバイスを勝手にご紹介してしまいましたスミマセン…。

  4. お久しぶりです^ ^
    記事楽しく読ませて頂きましたw
    うちはまだアベノマスク来ていません。
    ある意味、楽しみなんですがw
    自作マスクを作り出してからは、市販のマスクはいらない気がして買っていません。しかし、アベノマスクは元からサイズが小さめなんですね。
    んで、更に洗うと縮むと言う…
    ダメじゃんww

    紅茶の記事も読ませて頂きました!
    紅茶大好きなので^ ^
    アールグレイも好きなので参考にさせて頂きました!
    また、紅茶の記事楽しみに待ってますww

    1. 配布率が2割でしたっけね。休校中に学校には届いているっぽいので、お子さんのいるご家庭では「分散登校でうちの子がアベノマスクっぽいマスク持って帰ってきたわ」とか「担任が家庭訪問のついでにアベノマスク置いてった」言ってました。学校で配られたものと各ポストに配られたものは同じなんだろうか。ますます興味がわいてくるアベノマスク。
      芸能人みたいな小顔さんなら使えるかもしれませんが、顔デカ民なワタシには縮まなくても無理な気がします。なんせ縮んだのほぼ横なのに、足りてないのは縦の方…。
      ワタシのような顔面面積ではもはや楽しむ以外に使いようがありませんでした。

      ワタシも結局、去年の増税前に買いだめしたマスクにも一切手を付けずに緊急事態宣言が解除されました。咳が出るわけでもないのにきちんとしたマスクを使うのがもったいなくて、もっぱら自作の布マスクを使っていました。
      これからの季節はマスクの下にあせもとかできそうですよね。ますます布マスクの季節ですかね。

      kokoさんも紅茶好きでいらっしゃる! 仲間! 仲間!
      つってもワタシはそんなに紅茶に詳しいわけでもないんですけどね…。
      コーヒーを飲むとお腹がこわれる体質なのでおのずと紅茶を飲むようになったんですが、こともあろうかダージリンが苦手なことに気付きまして、それから銘柄を少し気にして飲むようになりました。
      バカ舌なので違いがよくわかってるとは言えないのですが、なんか好きだなって銘柄を覚えておくようにした結果、ラプサンスーチョンとアールグレイあたりに落ち着きました。
      いいだけてんこ盛りにポチったのでしばらくは紅茶の記事はないはず…多分…きっと。
      札幌市民も札幌から出ていいよーってなったら、各地のティーハウスを攻めようと思っておりますが。(市内のお気に入りの紅茶店は軒並み閉店してしまった…涙)

Yuki* へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です