パレードに行ってきた。

ワタシの職場はなかなかに高齢化の進んだ業界でして、いまだに複写式の手書きの請求書がガンガン届くというのに、一方で電子請求の波も押し寄せてきているワケですよ。否応なく。
これまでは日本郵便さんに一任(…)していた請求業務が、A社はBtoB、B社はecoDeliver、C社はBillOneで、D社は独自の請求システム…とかもうクッソ面倒でねえ…。
販売システムに請求方法も組み込んで自動的に振り分けてくれる機能もあるっぽいんですが、いかんせん猜疑心が強いので信用しきれない。
結局1件1件確認しながら異なる電子請求システムに都度都度データをアップロードしてるんですが、絶対FAXの方が速いね。FAXで送るからソレPCに取り込んでくれればいいじゃないって思っちゃう。
面倒な時代になったもんだ。おばちゃん、文明に追いつけないよ。


そんな文明に取り残されたおばちゃんがまだ少女(…)だった頃から、気づけば35年ずっとなんとなく好きっつー人たちを愛でに久々の遠征に繰り出してきました。
激しく燃え上がるでもなくただ淡々とずーーーっと好き。テンション低いけどずーーーっと好き。
35年ともなるともはや人生の半分以上を当たり前のように(一方的に)一緒に過ごしてきたような不思議な感じ。
これからも多分きっと好き。




…ってなワケで、ばくちくさんめがけて横浜アリーナへひとっ飛びです。

久々の飛行機はオンラインチェックインなるシステムに変わっていて、チェックイン開始したぞチェックイン受け付けたぞ搭乗案内始まったぞって次々とメールが届いて実にウザ…(げふげっふん)。
手荷物検査場も空港によってQRコード読み込むタイミングが違うから、ちょっと戸惑った。
新千歳はゲート通る直前にQRコード読み込ませなきゃならないから、他の手荷物はトレイに入れて、スマホだけ手に持ってゲート前に移動してバーコード読み込ませてから最後にトレイに放り込むんですが、羽田は検査場に入るときにQRコード読み込ませて、その後はそのままスマホも他の荷物と一緒にトレイに入れて身一つでゲートの方に向かうようになってました。さすがに羽田は効率がいいな。
しかし、そのシステムになってから羽田を使うのが初めてだったので、トレイに手荷物を入れながらもうこの先スマホは使わないのかわからなくて、スマホ持ったままゲートのあたりをちょっと確認してたら、係のお姉さんに一時もスマホ手放したくない人とでも思われたのか「スマホも入れてください!」って強めに言われてしまった。ちょっと恥ずかしかった。
ワタシの前のおばさんが3つしかないブースのうち何故かふたつも占領しながら、やたらとデカい袋に入った手荷物を横にしたらダメだとごねて、そんなデカい荷物は傾けないと機械を通せない、いや倒されたら困る、としばらく押し問答になってたから、係のお姉さんはワタシの番が来る前に既にイライラしてたんだと思う。
ちなみにそのおばさんは、通過した後荷物を受け取ったらトレイは片づけてねって書いてあるのにガン無視で、デカいたらいのようなトレイふたつと、デカすぎる袋の傾きを最小限にするための支えにした小さめのトレイいくつかを完全放置して自分の荷物だけ持って立ち去ったので、トレイが残っている間はレーンが動かず続きの荷物が出てこなかった。
しゃーないのでワタシが片づけましたが、別の係の人たちが駆けつけてスミマセンって言いながら手伝ってくれました。
あのおばさん、お店で買い物した後サッカー台にレジかご放置したまま帰るタイプかな。

久々の東京は実に蒸していた。空気が重い。じっとりと汗ばむ。
とりあえずホテルに荷物を預けて物販の列に並んでみたけど1時間半かかったわね…。
そして1時間半並んで買ったものはパンフだけなんですけど。
売り子さんに「パンフレット1冊」って言ったら、当たり前のように続きを待っていたので「以上です」と伝えねばならなかった。皆さんグッズそんなにたくさんどうするのってくらい買ってらっしゃるのでパンフだけとは思わなかったのだろうか。
お布施として色々買いたい気持ちはあるんだが、いかんせんババアなのでこれ以上モノを増やすとただでさえ難儀な終活がさらに困難を極めるからなあ…。

その日の席は「センター4列」。
横アリの席の配置がよくわかってなくて、センターとはどこであろうかと疑問に思いながら場内の案内板に従って席に向かったら、それこそステージと向かい合わせの前から4列目。
すごい近い。ステージ左右と上に設置されたモニターの映像が歪んで見えるくらい近い。
お隣の方に、沖縄から来たんですけどこの席やばいっすねみたいなこと話しかけられたので、はるばる沖縄から来た甲斐ありましたねーみたいな返事をしたんですが、ひょっとすると北海道からってのは沖縄からと同じくらいはるばるな感じなのだろうか。
自分が北海道から来たとは言わなかったけど。
沖縄から来たお隣さんはワタシの席まで使って終始大変ご機嫌に踊りまくっていたので、ワタシは身体半分逆側隣の友人の席にめりこませながら小さくなって過ごしましたがそれはそれこれはこれ。楽しそうで何よりでしたわ…。
あんなデカい会場で実物はっきり見える距離ってのは久々だったので大層ときめきました。
やはりモニターより実物がいいわね。
テルミンていつからこれだったっけ? とか思ったけど、Zeppでどうだったかすら思い出せない。(遠すぎてその高さは見えてなかったような気も…)
ノースリーブ彦の腕が、ごつ過ぎず細すぎず絶妙によろしかった。
真ん中の方の太ももについては、当方チラリズムのエロスを推しております。(つまり何か履いて欲しい)
規制退場だったのでしばらく出られないかなと思っていたんですが、思いのほか早めに出られました。
外は雨が降っていて、傘の準備して待てというアナウンスがありました。
たくさんの人がいっぺんに外に出るので、速やかに出ろ、立ち止まらずに出ろと言われましたが、場内はスムーズだったものの、ロビーに出たら立ち止まるどころかどこへ行くのか逆流してくる人たちが多くてごった返してました。
係の人が「ご滞留はご遠慮くださーい」って何度も繰り返していたけど、「ご滞留」って言葉を初めて聞いたような気がする。滞留? 対流?
ロビーにたくさんの花が並んでいたが、ヒロシからの花が妙に目立っていた。
2時間半以上やってたはずなのに、あっという間だったなあ。

2日目は雨。
大雨警報的な何かが出ていたので、外をウロウロするのはいかがなものかと思い…

生まれて初めてIKEAに行ってみました。(ホテルの近くにシャトルバス乗り場があったので)
地元にできるという噂が流れたものの、結局ニトリが強すぎて断念とかそんなニュースを見ましたが、実際にIKEAに行ってみたら、ライバルはニトリっつーか無印じゃね? って印象でした。
自分の部屋の収納を考えるとき、ニトリは選択肢にないわワタシ。(結果、自室の家具はほぼ無印)

なんせ初めてなので、大人しく進路の矢印に従って店内をウロウロしてみました。
ウロウロしている最中に横浜市の一部に避難指示が出たらしく、客すべてのスマホが緊急速報でブーブー鳴って、それからしばらくしてから「この店は対象外地域だから安心してお買い物を」的な館内放送が入った。
しかし、危機管理能力がどうかしているワタシは自分のスマホが鳴ったことも気づかなかったし、他の人のスマホが鳴っているのが聞こえていても緊急速報だと気付かない残念な生き物だったので、館内放送で初めて自分のスマホを見るていたらく。
友人が「緊急速報かと思って怖かったー」(と言いながらスマホを確認しないこいつもまた残念な生き物だが)って言ってるのを聞いて「まさかよ」とか言ってる能天気さには呆れるわ。

思い付きで行ってみただけで目的のモノなどなにひとつないので、IKEAとはどんなところかを見に行ったようなもんです。
かわいいフリーザーバッグあったら欲しいなってくらい。(何でもかんでもフリーザーバッグに放り込むタイプ)

…のワリに、なかなかの勢いでお買い物をしてしまった。

どーーーん。
もっぱらフリーザーバッグではありますが、他にもちょこちょこあれこれと。
とにかく品名がちっとも読めない。品名見ても何なのかわからない。
久々に言葉の壁を感じた。

奥にひっそり埋もれてる猫柄のブツはコチラ。

枕? クッション? とにかくふわふわの何かなんですが、特にクッションも枕も欲していないのにお買い上げ。
とにかく模様がかわいくて。この柄と黒布組み合わせてポーチとかトートとかガマポシェットとか作ったらかわいいだろうな~と妄想した結果、

爪切りとピンセットを使って無残にもこんな有り様に。
ホテルで中身の綿を取り出してぺたんこにしてかさらばらないようにしたので、荷物を預けることなく手荷物として全部持ち帰ることができました。(とにかく待つのが嫌い)

布としては大変お高くついたワケですが、布として売ってなかったから仕方がない。(なんか2枚ありますね…)
布ラーの性っておそろしい。

あと、こういった外国の大型店舗でよく聞く、フードコートの馬鹿みたいに安いホットドッグを食べてみたかったのでそれにも挑戦。なんとなくIKEAに来たぜって気分になった。
レストランもあったけど、そっちはちょっと雰囲気が近寄りにくい感じだった。
意識高そうなうえ、混んでてシステムがよくわからない。はじめて来た田舎者には高すぎるハードルが見えた。
高い天井の上の方まで大物商品が積んである巨大な倉庫みたいなエリアがすごくワクワクした。
棚と棚の間に椅子置いて1時間くらいずっと眺めていたい。
近所にあったら絶対コレ買うのになーってものがけっこうあったので残念。田舎者の哀しみ。
地続きだったら片道5~6時間くらいまでなら自分で運転して買いに来るけど、津軽海峡がねえ…。

IKEAを2時間くらいウロウロしてホテルに戻り、2日目のライブへGO。
この日の席は「アリーナA17列」。
武道館だとアリーナといえばステージ正面の本来座席のない部分だけど、横アリはぐるりと取り囲む席をアリーナと呼ぶんだね。
これまでも何回か横アリは来てるはずなのに、いまだに席種がよくわかってない。
アリーナAブロックはステージから見て左側のスタンド席でした。
ステージを向くと自然と身体が斜めを向くから、真っ正面の席より人と人との間に余裕がある感じで、これはこれで見やすかった。段差があるから視界を遮るものも基本ないし。(前の席の人がタオルをステージに見せつけるように頭上に掲げたりしなければな)(一番後ろの席でもないのになんであんなことするんだろう)
1日目の席はステージの袖を見ようと思ったら首をまわさなければ見られなかったけれど、2日目の席はステージの隅から隅まで動かずに一望できる。
ギタリスト2人が同時にギターかき鳴らすところがありましてね、その部分をワタシがいる側の袖で2人並んでやってくれて、大変に興奮したのでした。よいものを近くで見てしまった。
ばくちくさんはギタリスト2人のギターのネックが左右向いてて対称になるのが常々萌えなのですが、2人がぴったり並ぶと両翼のようで更に萌ゆる。はあ、いいものを見た。

この日も当たり前に規制退場でしたが(ガン無視してさっさと席を立つ客はけっこういたけどね)、わりと早めに出られたので横浜アリーナ近くのうなぎ屋さんで晩御飯。
昔、待機列に並びながらこのお店を見かけてその日の帰りに立ち寄って以来、横浜アリーナとうなぎはセットになっております。
とはいえ贅沢に特上とか食べたところで違いのわかる舌を持っていないので、普通のうな重。

おいしかった…。
閉店時間よりもずいぶん前にラストオーダー取りに来たなと思っていたら、うなぎが売り切れて早めに店じまいしたようでした。
前日のように前方の席だったら会場を出るのが遅くなって、お店に着いた頃にはもう閉店していたのかもしれないと思うと、いろいろいい按排であった。
会計を友人に任せて先に店を出て待っていたら、目の前を何かをくわえた動物がサーッと駆け抜けていきました。
猫にしては大きいし、キツネって尻尾じゃないし、アレは何だったんだろう。イタチ的な?
遠く離れてからくるりと振り返った顔に野生を感じたのであった。生きる。
しかし、遅れて店を出てきた友人には不審者扱いされた。
営業を終了した店の駐車場で暗い物陰をのぞき込むババアは確かに不審だ。

ファンクラブとモバイルサイトの両方の会員になってる人に2デイズそれぞれ1枚ずつステッカーをくれました。
1日目と2日目並べるとビフォアアフターみたいになってます。
こんな構図の広告が9月21日の日経に載っていたけど、なんで日経?
周年を迎えるたびにこのポーズで写真撮ってらっしゃるわね、この方たち。

コレは今回のライブの特設サイトからログインした画面を見せることでもらえるんですが、特典にしても入場にしても飛行機の搭乗にしても、何かと通信料使わせようという昨今の風潮がしんどい。
1カ月1GBで済ませたいのに、飛行機乗ったりライブ行ったりすると若干怪しくなってくる。
とりあえず今月はギリギリ1GB内で済みそうだけど、冬は飛行機の運行状況とかこまめに調べなきゃならなくなるし、次の3GBを覚悟しておくべきか…。
スマホがないと何もできないなんてイヤな時代だ。

そして3日目。北海道に戻る日です。
旅に出る前の天気予報では3日目はよくて曇りのはずだったんですが、予定外に2日目の午後には台風が過ぎ去ったらしく曇天になり、3日目は台風一過とばかりのどピーカンになってしまいました…。
まるで真夏のような日差しよ…。
備えすぎるタイプなので、日傘も帽子も準備していたので問題はありませんでしたが。(そして備えが足りないタイプの友人に日傘を貸した)
大抵は備えすぎで荷物が重くなるだけで、備えに助けられることなどほとんどなかったのでちょっと満足である。

ノープランで出陣してきているので、前日の夜の思いつきでふらりと北鎌倉に行ってみました。
ずっと憧れだったんですよねえ。
なんとなくハイキングのノリで1日がかりじゃないとダメな気がしていて、ゆっくり時間のあるときにとか思ってたら、ちっとも行けないままに10年以上経っているので今回行ってみた。
そんなに時間はないので、のんびり駅の近場だけ。
円覚寺と建長寺でタイムアウト。

まずは円覚寺。びっくりするほど駅近だった。9時頃到着。
入ってすぐのところに御朱印の受付があったんですが、あまり人がいなかったし、お参りする前に御朱印いただくのは御朱印目当てで来たみたいでなんとなくイヤってのがあって、時間かかるから先に預けといてくれれば帰りに渡すよって書いてあるところ以外は先にお参りをすることにしているんですが、それがちょっと判断ミスだったかなあと後でベンチに座って青い空を眺めながらぼんやりと思うことになるのでした。

境内をウロウロしてると、子供の頃に家族レクレーション的な何かで子供たちは誰ひとりとして全く希望してないのに何故かみんなで座禅を組まされてまったく腑に落ちないまま座ってた記憶が甦りました。
落ち着きがないことで有名だった男子は何度となく打たれていたなあ。その音聞くだけで暗い気持ちになったもんです。
そしてそれ以降クラスでは、懲らしめるとか何とか言って人を背後から棒で打つお戯れが流行ったのは言うまでもなく、座禅は自分の意思で取り組まないと何の意味もなさそうだなと思ったものです。
そんな思い出が甦るくらい、禅宗! って感じでした。

日陰を選びながら入口の方へ戻る途中で、老体にはなかなかハードな先の見えない細くて長い階段をヒーコラのぼった先に、大変眺めの良い喫茶ブースを備えた弁天堂と洪鐘がありました。
洪鐘は関東で一番大きくて国宝指定されているらしいのですが、ものすごく普通にそこにあるって感じでした。
その鐘の向かいのベンチで、ゼエゼエ言いながらクールタイプのボディシートで首やら腕やらを拭うババアがふたり…。
思いつきでやってきたので、のぼってはじめて弁天堂で御朱印がいただけることを知る。
これだけしんどい思いをしてのぼってきたんだからぜひにもいただきたい。

字フェチのテンションが上がるイカす字ですこと。
がんばってのぼってきた甲斐があったね。

そして入口に戻ると、御朱印の受付窓口から見える大量の御朱印帳。
お願いしたら、30分くらいはかかるよとのこと。
階段ヒーコラのぼって疲れ果てていたところだったので、ちょうどいい休憩だなと思っていたんですが。
入ったときに預けていたら、弁天堂では書き置きしかいただけなかっただろうし。(あのイカす字はぜひにも直接書いていただきたかった)
しかしそのあとも続々と人が来て、御朱印受付が大混雑であれよあれよと人だかりができてしまった。
あまりにたくさんの御朱印を一気に受け付けることになったからか、ちょっと順番が入り繰りしてしまったみたいで、御朱印をいただけるまで結局1時間以上青い空を眺めながらアロエジュースなどをすすりつつ休憩することになりました。
1時間以上あったら他のお寺も参拝できた気もしますが、階段の上り下りで疲れていたし、こんなこともあるわな。
どうせ今日で全部は回りきれないんだから、また来ればいいし。
…などと気の短いワタシが思えちゃうのがお寺の神秘だわーと思う。
こころなしか心が穏やかだったぞ。(しかし持続はしない)

てくてく歩いてお次は建長寺。
なーんか見覚えがあるんだよなあ、この門構え。

なーんか見覚えがあるんだよなあ、この三門。(しかし凄まじいまでの蒼天である)

多分、随分昔に一度来たことがあるんだと思う。
こちらは拝観受付のところに、御朱印は預けてから参拝してねって書いてあったので、その通りに。
何のことやらさっぱりわからないくせに語感に惹かれて、ご本尊の他に「びんずる尊者」の御朱印もいただいてしまった。
境内では写真サークルっぽい方たちと、絵を描いてる若い方たちがいっぱい。
絵になるお寺なのですな。
ハイキングコースの入口にもなってるっぽくて、山ガールっぽい人たちもいました。
天気のいい日は気持ちいいだろうなあ。今度ゆっくりまわりたい。

建長寺を出たらちょうどお昼だったので、近くの蕎麦屋さんで昼食をとって、早めに空港へ向かうことに。
駅に戻る途中でいい感じの鳥居と階段があったので撮影してみたんですが、いかんせん逆光だったのでスマホの画面ではどんな絵面になってるのかよくわかんないままに撮影ボタンを押して、撮れた写真を確認もしなかったのですが、

やたらと神々しい写真が撮れていた。
建長寺の南の鎮守である第六天だそうです。

時刻表も確認せずにのんびり駅に戻ったら、ちょうど列車が来たのでそれに乗って空港へ。
友人とふたりでクリームソーダが飲みたいと言いながら飲まずに3日を過ごしていたので、今度こそ飲んでやろうとマクドナルドへ(…)。
ソーダフロートを飲もうと思ったんだけど、せっかくだからとチーズ月見セットも食べてしまった。
月見の季節はワタシ的に年に一度のフィーバータイムなので隙あらば食べることにしているのだ。
ものすごいたくさんの人がレジに並んでいたので、席に座ったままモバイルオーダーで注文しましたが、アレすごい便利だな!
友人がアプリ入れていたのでワタシの分も一緒に頼んでもらったんですが、あれだけ混んでいるとありがたみをヒシヒシと感じる。
アプリ増やすの大嫌いだけど、年末までにPayPayな人になってマックのアプリ入れておこうかな。
空港の飲食店って値段に対する満足度が低いんだけど、マックはどこで食べても満足度がほぼ一緒で揺るぎがない。
年末も東京に飛ぶかはまだわかんないけど、備えておく。

そして2日ぶりの北海道は期待したほど涼しくもなくてガッカリ。
しばらく旅に出ていなかったので、のらおはひとりの夜(ママンはいる)の過ごし方をすっかり忘れていたらしく、夜中まで玄関前でじーーーっとドアを見つめていたそうな。
ごめんよのらお、ただいま!

そんな久々の遠征だったのでした。
もっといろいろあったような気もしますが、旅が久しぶりすぎて旅行記の書き方も忘れたわ。

にほんブログ村 きまぐれ】  ←気が向いたらポチッとな

2 thoughts on “パレードに行ってきた。

  1. こちらにいらしていたんですね。
    IKEAは友人に連れられて何度か行ったことがありますが、結構店内を歩きますよね。
    いつも急に行くので 行ってからあれこれ見るだけなのですが、帰ってきてから「あれも欲しかった、これも欲しかった」です。自力じゃ行けないんですけどね。
    こちらは暑かったでしょう。(今日もまだ暑いです・・・)
    鎌倉も季節のいい時に行くと気持ちがいいんでしょうけど、人が山ほどくるらしいです。
    年末もコロナが落ち着いているといいですね。

    1. IKEAを出たところでスマホを見たら、8,000歩近かったです。
      たくさん歩いたような思ったほどでもなかったような…。(旅先では平気で2万歩以上歩く)
      ちゃんと目的をもって行けば実りある買い物ができそうなお店でした。
      なんせ無目的でふらりと行ったものですから、何があるのかもよくわからず思いついたままに買い物をしてしまいました。
      関東は12月に行っても暑いので覚悟はしてましたが、北海道に戻っても暑いのは計算外でした。
      でもそろそろサンダルをしまおうかなと思いはじめています。
      なんせ明日は最高気温が13度らしいので。
      一気に涼しくなると、何を着ていたか全然思い出せない。

      確かに鎌倉はいつ行っても人出が凄まじい。
      北鎌倉はそこまででもなかったので、今度からは北鎌倉目指してしまうかも。
      京都を目指してたのに人の多さにうんざりして、そのまま通過して奈良や滋賀に行ってしまうタイプなんですよね、ワタシ…。

Yuki* へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です