夏の連れ合い。

ワタクシ生まれも育ちも北海道ながら、ネイティブしたっけ民としてのレベルはそんなに高くないのであまり大きな声で主張はできないんですが、『食べらさる』ってそうそう使わないよね…?
というのも、北海道米の広告が地下鉄のドアに貼ってあって、その広告がとにかく『食べらさる』推しなんですけど、ワタシ生まれてこのかた『食べらさる』は使ったことがないんですよね。
知人や同僚に訊いてみても(ただしサンプル数は非常に少ない)、同じく気になっていたらしく、『食べらさる』は使わないよねーって話になりました。
「あーコレ美味しくていくらでも食べらさるわー」みたいな使い方すんのかな?
『押ささる』とか『書かさる』とかは使うけど、『食べらさる』は使ったことも使っているのを聞いたこともない。

そんなワケで、毎日朝からそこはかとない違和感とともに会社に向かっているのでした。
何かしらひっかかってる時点で広告としては成功なんだろうな。
広告見るまでもなく我が家はウン十年前から北海道米だけど。冷めても美味しい気がする。


ワタシはとにかく暑さに弱いもんで、夏がしんどくてたまらんです。
今年は特に突然クライマックスっぷりがひどい。コレ、お盆まで続くの…?




そんなワケで、家の中ではコレを持ち歩いています。

充電式の扇風機です。
自室にはタワー型の扇風機があるんですが、他の部屋にはないのでコレ持ってウロウロしています。
ワタシの部屋、日当たり良すぎてさ…。
タワー型移動するのは大変なので、コレ持って日陰を探してウロウロウロウロ…。

USB充電です。
フル充電で4時間以上保つとか何とか…。
ハンディファンは持ってなきゃいけないのが面倒でね。
ネックレスすら首がダルくなるのに扇風機ひっかける気にはならんしね。
コレくらいがちょうどいいかと。
三脚引っこ抜いて地べたに置いたり、持ち手にひっかけて上から吊したり、いろいろ使えて便利です。
本来アウトドア用の扇風機なのかな。
昔はUSB充電しようと思ったらPCに繋がなきゃならなかったりしてなかなか面倒だったけど、今は延長ケーブルにすらUSBポートついてるくらいなんで便利になったもんですね。
そういえば大昔にはじめてiPod買ったとき、USBをコンセントから充電できるACアダプタがついてきて何て便利なんだって感動したっけな。(今となっては大層デカいんだけど)
年を取るはずだぜ…。


ワタクシ、札幌にラーメンズが来たらとりあえずウキウキと出かけていたし(なんなら今現在会社で愛用しているクリップボードはラーメンズのグッズである)、問題になったミュージシャンのインタビューが載っている雑誌を当時リアルタイムで読んでいて今もその雑誌が手元に残っていたりします。
辞任退任ラッシュに思うところは多少ありますがとりあえず置いておいて、これまで一切意識したことがなかった『サブカル』なるジャンル? が気付いたら隣にシレッと鎮座していてギョッとした、みたいな不思議な気分を味わいました。
そういえば、高校生の頃になんとなく買った『完全自殺マニュアル』が本棚の片隅に今も並んでいる。
アレらはサブカルと呼ばれるジャンルの何かだったのか。

『サブカル』とは何なのか今もってサッパリわからないけれど。

にほんブログ村 きまぐれ】  ←気が向いたらポチッとな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です