車間距離はどうした。

今月いっぱい週に一度の在宅勤務と車通勤をするように言われていまして、昨日が最後の在宅勤務でした。
在宅勤務つってもアナログな職場の事務員なので、日がな一日自宅で帳簿の整理とかしてるだけなんですけど。(しかもさっぱり捗らない)

猫はしあわせをもたらす生き物だと常々思っているんですが、こと在宅勤務に関しては社会人をダメにする生き物だなと思い知りました。
もうね、帳簿の上に座ってみたり、腹見せて転がってみたり、しまいには帳簿と机の段差を枕にいびきかいて眠り始めましたからね。(危うく台帳によだれ垂らされるところだったぜ)
傍に箱を置くと猫除けになると何かで読んだので置いてみましたが、一顧だにしませんでしたね。考えてみればヤツは新入りの箱にしか興味を持たなかった…。猫を侍らせながら仕事をするってのはしあわせには違いないんですが、コレが毎日だったら仕事が溜まって溜まって仕方がないだろうな。慣れれば適度な癒やしとしてほどよい距離感を保てるようになるんだろうか。
猫の気配にニヤつきながら、ふと我に返って己のダメ社会人っぷりにガックリうなだれる(目の前の仕事がサッパリ進んでないからね!)、そんな在宅勤務でございました。
『職場』は必要ってのと、猫は社会人を堕落させるということを教訓として得ました。
たとえ在宅勤務が基本の世の中になったとしても、仕事する場所と生活する場所は別じゃなきゃ無理みたいです、ワタシみたいなもんは。




ところが、猫に惑わされっぱなしの在宅勤務はめでたく終了したものの、車通勤は来月も続けてと言われまして、思わず「ぅえええええええええー!!!」と露骨な不満を表明してしまったワタクシなのです。
通勤時間帯の市街地の運転がもうストレスフルで鬱憤溜まりまくってるのですよ。毎日こんなにイライラしてたら免疫力も下がって本来拾わずに済むコロナももれなく拾って罹患しそうだわ。
あんなの毎日続けてる人たちはすごいぞえらいぞ。ワタシには無理。居眠りしてる間にJRに運んでもらいたい。

日々の運転があまりにもイヤすぎて車の運転そのものが嫌いになりかかっているので、移動規制解除された先週末、リハビリというかリセットというか、ちょっくら田舎道をドライブしてきました。

時には歩行者時には車両とコロコロ立場を変えながら隙あらば飛び出してくるチャリがわんさか走ってない道サイコー。
渋滞している道の路側帯が狭いのに無理に左から抜けようとして両足バタバタさせて足でえっちらおっちら前進中によろけてワタシの車に手をついて体勢立て直すバイクが走ってない道サイコー。(窓に手形が残った以外特に支障はなかったが)
車が詰まるたびにいじりはじめるスマホに気をとられてブレーキ緩んでダラダラ前進してぶつかる寸前でハッと気付いて慌ててブレーキ踏んでギリギリで止まる後続車がいない道サイコー。
先詰まりしてんのに何も考えずに前の車についていって交差点のど真ん中で止まっちゃって右折矢印を無効化する車がいない道サイコー。(当然直進車も動けない)
大きな交差点に救急車が近づいてきたから、救急車を通すために交差点付近のすべての車が止まったのをいいことに赤信号の横断歩道を走って横断しはじめて救急車を停止させる絵に描いたような脳筋ランナーがいない道サイコー。

あいつらの頭には脳の代わりにおがくずでも入ってるんじゃなかろうか。(言い過ぎ)






で、ドライブですよ。

しょっぱなからあまり遠くにかっ飛んでくのもどうかと思い、慣らし程度に片道2時間程度の倶知安とニセコに行ってきました。

倶知安と言えば恒例のアレです。

パンケーキどーーーん。

コロナの影響が心配だったんですが、今もちゃんと通常営業してました。
よかったよかった。
しかしながら、コロナ自粛で減った客足が完全に戻ってないし、第三波第四波でまた自粛なんてことになったらもうもたないかもだから、夏頃にはテイクアウトメインになるかもみたいなお話をされていました。
メニューもイートインメニューとは違って、パンケーキロールみたいな感じのものになるかもとか。

ずっと札幌から出ること罷り成らんと言われていたので、ここのパンケーキはずいぶんご無沙汰してたから、食べたいものが他にもいっぱいあるんですよ。
ヨーグルトクリームのパンケーキとかカルボナーラのパンケーキとかベリーソースのパンケーキとか未だ巡り合えていないキーマカレーのパンケーキとか…。
本気とお戯れを識別できるほど店主のことをよくわかってないので、本当にテイクアウトメインになるのかはわかりませんが、もしなっても心残りがないようにできるだけ足繁く通わねばと心に誓ったワタクシなのでした。

パンケーキの間にいちごが挟まれていて、積み上げられたパンケーキの上からほんのり塩味のホイップクリームがたんまりかかっています。
けっこうデカめのパンケーキが3枚ですが、ぺろりとイケます。
しかーも、紅茶もつけて1,050円というちょっと頭おかしい(褒めてます)お値段。

コレ打ち込みながら、今度はいつ行こうかと考えているところです。
夏っていつからだ?



せっかく倶知安まで出てきたんだからついでにと向かったのはニセコの道の駅。

じゃがほりっくが今年の営業を開始しましたーと言ってたような気がしたので。
甘いものたべたら次はしょっぱいものでしょ! ってんで、イモ食いに行ってきました。

北あかりのレギュラーに、ガーリックマヨとスパイシーマヨのディップ、セットだとお得だったベルギーソーセージ、そしてアップルソーダ。
〆て1,010円也。
相場はよくわからないけど、個人的満足度を考えると安い気がする。
ソースを2種類選べるんだけど、ガーリックマヨふたつ! って言う勇気がなくていつも他のものと2種類選んでしまう。でも、結局ガーリックマヨふたつ頼めばよかったと後悔する。
次こそはガーリックマヨふたつ! って言うぞ。

ドリンクのストローが昨今増加中の紙だったんですけど、飲み終わる前にふにゃふにゃにふやけてストローとしての役割を果たさなくなってしまいました。
とっとと飲めばよかったんでしょうけど、運転しながらだとガツガツ食うわけにもいかないから、帰り道いっぱいちびちび食べてたら稲穂峠前に早々とストローじゃなくなってました。
ストローとフタ外してコップから直飲みしたけど、ちょっと飲みづらかったかな。
ニセコの道の駅すぐ隣にあるお店なので、運転しながら飲む客も多いこと考えたら紙ストローじゃないほうがいいんじゃないかなあとか思ったけど、コンビニのレジ袋も有料化される時代だからなあ…。

でもさ、コンビニのレジ袋にしてもストローにしても、プラゴミじゃなくて燃やせるゴミに出す率の方が高いと思うんだけど、それを有料化したり廃止したところでプラゴミ削減というお題目に合ってんのかね。プラだろうが紙だろうが有料だろうが無料だろうがゴミは出るぞ。経費を売上にしようという試みなのか。よくわからん。



そんなこんなで、腹を満たしにプチドライブしてきて、ちょっとだけ気持ちがリセットされました。
とりあえず今週いっぱいは車通勤がんばろうと思います。

今まで何度となく走ってきた道なのに今更気付いたんですが、小樽札幌間の張碓峠を走ると燃費計が一気に跳ね上がりますね。
アクセルもブレーキも踏まずにエンブレだけで下ってるからだろうか。(車のことよくわからない)(燃費とか気にして走ったことがない)




以下は車通勤で積もり積もったうっぷん晴らしの罵詈雑言不平不満なので、まったくおススメしてません。(読まない方がいいよ)(なら書くな)

もうね、車通勤がイヤでイヤで仕方がないんですよ。
渋滞とか別に平気なんですけどね。違反するくらいなら遅刻するって程度の覚悟もしてるんですけどね。事故を起こしたり事故に巻き込まれたりする覚悟はできてないんですよ。できるだけ避けたい。
ワタシ自身運転が上手くないんで(というよりへたくそなんで)他の車に多分に迷惑をかけているとは思うけれど、最低限、事故は起こさないように、できるだけ余計なブレーキは踏ませないように、他の車にどう動きたいのかわかってもらえるようにって考えて運転してるつもりなんだけど、自分が気を付けているだけじゃどうにもならないことが多々あって、怖いやらムカつくやら。
とにもかくにも混雑した市街地の運転がストレスフル。
自分を棚に上げて言うと、軽と女は怖い。軽の女はとんでもなく怖い。

先日混雑した道路で前に車がけっこう並んでる状態で赤信号で止まったとき、後続のトレーラーが止まるために減速してる最中に、隣の車線を走ってた軽が急に車線変更してトレーラーとワタシの車の間に入ってきて若干斜めった状態で停車したことがありましてね。
運転してた女の人は平然とバックミラー覗きこんで前髪とかいじりはじめたんだけど、こっちとしては怖くて思わずサイドブレーキ引いたわ。だってトレーラー、アゴガクガクいわせながらつんのめるようにけっこうギリギリで止まったんだもん。
バックミラーで見るべきなのは自分の前髪じゃなくて後ろ! って言いたい。迫りくるトレーラー見て自分がどんだけ恐ろしいことしたのか思い知ってもらいたい。
大きな車に限らず、止まるために減速している車の前に急に入るのはアホだと思うんだけどな。止まるまでの距離を想定してブレーキ踏んでるのに、その距離が一瞬で縮んだら予定外にガッツリブレーキ踏まなきゃならなくなるし、最悪ブレーキ間に合わないことだってあると思うんだけど。突っ込まれたらひとたまりもない軽でよくそんな怖いことできるよな。ワタシにはできない。
普通車ならよっぽどのタイミングじゃない限り止まれるとは思うけど、荷物積んだトラックとかだとそうはいかないんじゃないかなーとか。普通車でも人いっぱい乗せたら車の動きが鈍くなる感じするんだから、トラックならなおさらな気がするんだけど。荷物積んでトラック運転したことないから知らんけど。

後ろの車といえば、混んでる道で止まるたびにスマホ見てそれに気を取られてブレーキ緩んで…ってのはかなり頻繁なんで今更ですが、たまに本気でスマホに気を取られててクリープどころじゃない勢いで突っ込んできそうな車もいてすごく怖い。
詰まりながらもノロノロと流れてはいる道路で、助手席の女の子とスマホ画面見比べてキャッキャしながらノロノロついてくる軽のお兄ちゃんが後続でしてね。
何か盛り上がることがあったんでしょうね、お兄ちゃんが助手席の方に身を乗り出してスマホ指さして喋りながら車はどんどん加速してくるんで、これは最悪突っ込まれるかもと思ってブレーキとサイド構えたんですが、ギリギリで女の子が気付いて声は聞こえないけど口の動きが「うわー」とか「きゃー」とか言いながらタイヤ残して車体が前につんのめる勢いでぶつかる前に止まりました。
それからしばらくはちゃんと前向いて運転してましたが、信号ふたつくらい過ぎたらもう喉元過ぎたんですかね、またスマホ見て盛り上がってましたけどね。
突っ込んでも突っ込まれても軽と普通車じゃ負けるのあなただと思うんですけどね。助手席の女の子の命を預かってる意識あるのかねえ…。

軽と二輪は小回りが利くのか、無理な車線変更がすごく多い気がする。
アホみたいにべったりくっついて走る異常な車は別として、普通の車は普通に車間とって走ってるワケで、軽だとその普通の車間にも入ろうと思えば入れちゃうからって入っていいかつったらそんなワケないと思うんだけど、けっこうな頻度で車体傾ぐ勢いでギュンって突っ込んでくる軽がいるんだよな。
自分にとっての車間距離はもちろんのこと、他の車にとっての車間距離をどう考えているんだろう。
煽ってるつもりもなさそうなのにべったりくっついて走ってるのも軽が多い気がする。鼻が短いから前の車との距離感が鼻の長い車とは違うのかな。見てるほどには本人は怖くないのかも。
でも鼻が短いからって制動距離まで短くなるワケじゃないんだから、危ないと思うんだけどな。むしろ鼻が短いぶん突っ込んだときのダメージが大きそうな気がするんだけどな。

車間距離あまりとらずにべったりくっついて走ってる車って、何でもないところでパカパカとブレーキランプつけるから見ててかなり滑稽だけど、そこは気にならないのかね。ちゃんと車間とらないから前の車のちょっとした速度変化にもブレーキ踏まなきゃ対応できないんだと思うんだけど。「ぼくちゃん運転がへたくそでーす」ってブレーキランプで語ってるようなもんだけど恥ずかしくないのか。
そうして何でもないところで意味のわからないブレーキをパカパカ踏んでる車に限ってウインカーあげる前にブレーキ踏みがちだから、いつもの意味不明ブレーキかと思いきや左折かーい、みたいなフェイントをくらう。別にいいんだけどさ、なんだかなあとは思う。

あとね、坂道で後ろにべったりつけて止まる車ね。
まだ坂道発進で派手に後退するほどには耄碌してないから大丈夫だとは思うんだけどね、ちょっとイヤなんですよ。それなりの坂だったら車が勝手にブレーキかけてくれてるみたいでわずかばかりも後退などしないんだけど、ビミョーに坂だとふわっと下がるワケで。
最近おしりに『ドラレコ後方録画中』ってステッカー貼ってる車をやたらとみかけるようになったけど、ワタシもおしりに『MT車坂道後退注意』とかステッカー貼りたいわ。
なんであんなにべったりくっつく必要があるんだろう。
車間距離はどうしたよ、っていう車が多すぎると思う。

そういえば毎日同じルートで通勤してるとわりと頻繁に見かける車ってのもあるワケで、わりと見かける白いワーゲンの女の運転がなかなか凄まじい。
ただの赤信号での停車なんですが、ブレーキ踏む直前までアクセル踏んでるのか、止まる気配もない勢いで迫ってきたかと思うと、フルブレーキかよって勢いで突っ込み気味にギリギリで止まります。週に3日くらい見かけるんですが、見かけるたびに常にそんな感じ。躍動感がありすぎるというか、メリハリがありすぎるというか。エンジンブレーキはどうした。
右折専用車線はないけれど一番右側の車線は右折車しか使わないから中央と左側の車列が長くなるタイプの道をおそらく毎日走っていると思われるんですが、直進なのになぜか右車線に入り、当たり前のように右折車に塞がれて、到底安全に車線変更などできないタイミングでいきなりウインカーもあげずに中央の車線に頭を突っ込み、中央の車線を走っていた車(信号が変わって加速しはじめているところ)に玉突き寸前の急ブレーキを踏ませた頃に遅ればせながら右ウインカーを一瞬点滅させて知らぬ顔で去って行くのも何度か見ましたね…。
直進したいなら最初から中央の車線の最後尾についてりゃいいだけだと思うんですけどね。できるだけ前に進んで無理矢理に割り込むのが機敏な運転だとでも思っているのだろうか。それってただのみっともない困ったちゃんなのに。

トンネルの中まで渋滞しているときに、最後尾のグレーのレンタカーデミオくん(初心者マーク付)のライトが点いていないうえに、止まってるのに何故か頻繁にブレーキランプが消えるから、まあまあ見づらかった。頻繁にサイド引いたりフットブレーキ踏んだり使い分けてるってこと? ゆるい坂で止まったときにシレッと後退してきたってことは、Nに入れてノーブレーキ? 車のことがよくわからんです…。
こっちはライト点けてるから無点灯でも見えるには見えるんだけど、トンネルの薄明りの中の無点灯のグレーの車があれほど見づらいとは。白とか明るい色ならまだ見やすいんだけど、グレーは黒より見づらいかもしれない。
そんなに明るいトンネルでもないから、自分の車のライトが点いてないことなんて前見てればわかると思うんだけど、なんで点けないんだろう。トンネルのライトは見るためじゃなくて見せるためにこそ点けてほしいわ。ましてや渋滞中なんだし。

軽も怖いけど、ワンボックスカーも怖い。女の運転するワンボックスカーは超怖い。平気でタイヤ2個分くらいはみ出して走ってる。
右折するときには右に寄せずに後ろの車塞ぐわりに、走ってる最中はなぜか中央線踏んでたりする。
けっこう新しい車のことが多いんだけど、車線逸脱のアラートが鳴りっぱなしじゃないのか。あまりに鳴るからキャンセルしてんのか?

あと、信号が青になってないのにじりじり動き出す車嫌い。時差式とかで、前の車がじりじり動き出したもののややしばらく青にならないときとか、目の前の無意味に広すぎる車間が間抜けでものがなしくなる。
交差点内で右折待ちしてて、歩行者用信号が点滅しはじめてもう少し待てば車も赤信号で止まってゆっくり右折できるのに、それを待たずに無理矢理右折してきて直進車にブレーキ踏ませる車も嫌い。なんでたかだか数秒も待てないのか。

歩行者も歩行者だよな。左折車がわんさか並んでるのに車が動かないのをいいことに赤になっても平然と横断歩道渡りはじめるとかどんな神経してるんだろうか。歩道が混んでるからって、道路に降りて信号待ちするとかどんな神経してるんだろうか。イヤホン耳にぶっこんで音を遮断して道路一切見ずに車の直前にふらりと出てきて車が急停止してから道路のど真ん中でようやく車が来ていたことに気付くとかどんな神経してるんだろうか。

ああ、とめどない不平不満。(しかしまだ全然足りない)
ババ色の根性が丸見えですなあ…。




…ってな具合に車通勤があまりにストレスフルなので(気の持ちようですよ)、来週からは公共交通機関で時差出勤させてもらおうと思います。
早起き大嫌いだけど、車通勤よりはマシだ。通勤用ちぢみマスクも増産しよう。

3月にもらった通勤手当は定期券買っちゃってもうないから、車通勤の燃料代はまるっきり自腹だし(つっても月3,000円もかからないけど)、こんなことになると思ってないから保険もレジャーのまんまだし、顎マスクで咳してたり外出から戻ってもちゃんと手を洗わないような職場で公共交通機関を避ける意味があるのかよくわからんし、ああもうコロナめんどくさい。

にほんブログ村 きまぐれ】  ←気が向いたらポチッとな

2 thoughts on “車間距離はどうした。

  1. いやぁ~、毎日神経がすり減りますね・・
    北海道って事故が多いって聞いたような気がするのですが、けっこう勇気のある人がたくさんいるからかしら?恐ろしくて、私だったら運転できないかも~
    歩きながらスマホ、運転しながらスマホと そんなに急ぐ用事があるのか不思議でしょうがないです。暇つぶしなんでしょうから、暇なときに使えばいいのに!っていつも思っちゃいます。
    人様に運転してもらう乗り物が一番!(笑)

    1. 運転自体にそんなに苦手意識はないつもりだったんですが、通勤時間帯の市街地はかなりイヤでした。
      コロナのせいかチャリ通勤のオッサンがやたらといて、YOU車の運転したことある? って言いたくなるほどに車の動きに無頓着でびっくりするのです。北海道は車もチャリもフリーダム。

      ここ数年は愛知がトップを突っ走ってた気がしますが、昔は北海道が長いこと自動車事故ワーストのトップに君臨していたような気がします。トップじゃなくなっても今もしっかり上位に食い込んでいるはず。
      冬に除雪した雪を積み上げるスペースが必要なので道路が広いからか、地元民もレンタカーもかなり飛ばしてる気がしますね。みんなスピード出してるから、事故るとひどい印象です。車種もよくわからないくらいにグチャグチャになってる事故は北海道が多いような…。
      道路は広いんで、運転はしやすいんじゃないかと思うんですけどね。速い車にはとっとと譲ってのんびり走れば楽しいんじゃないかと。
      ワタシは初心者のときに法定速度で山道を走っていたら後ろの車がべったりくっついてきたので、先に行ってもらおうと思って止まれるところで左に寄せて止まったら、べったりくっついてきた車が先に行くどころか一緒に止まって、降りてきたオッサンに窓バンバン叩いて怒鳴り散らされて仕舞いに車を蹴られたことがあるので、どんだけ後ろの車がべったりくっついてこようとも、左寄りに走るだけで決して止まらないことにしていますが。(蘇る怒り)(急いでたんじゃないのかよ)(初心者のくせにオッサンに窓バンバン叩きながら「窓開けろ!」と怒鳴られてもガン無視して視線もくれてやらなかったババ色の根性)

      隙あらばスマホ隙がなくてもスマホはよくわからんですね。
      自分もスマホ持ったら気持ちがわかるのかと思ったけど、地図見ながらフラッと動いちゃう気持ちまではわかったけど、歩きながらとか運転しながらとか隙あらばずーーーっと見てる気持ちは未だにまったくわかりません。スマホに取り憑かれてるみたいで不気味だなって思っています。

      他人様に動かしてもらって、自分は居眠りこいてる乗り物は楽ですが、自分も運転できる乗り物だと居眠りできないタイプです。
      猜疑心が強いので、他の人の運転する車に乗るのがすごい怖い。自分も含めて、乗ってて安心できる運転に出会ったことがないのです…。
      電車とか船は平気なんですけどね。大型運転できないくせにバスもダメだし、飛行機はそもそも運転がどうこうじゃなくて、あんな鉄の塊が空を飛ぶってのが解せない。乗るけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です