先日、新しく買った扇風機がカタカタうるさいという愚痴を書きましたが、このたびめでたく音が消えました。
週末、あまりに暑くて前日夜からずっと扇風機を使っていたんですが、カタカタカタカタカタカタうるさくてあまりに耳障りだったので、暑さも相まってついウッカリ、土日お休みのメーカーお客様相談室にちょっとメールなど送ってしまったのですよ。
いえね、クレームというよりも質問だったんですけど、風量に関係なく延々カタカタカタカタ音がしていて15年前の扇風機よりもうるさいんだけどこういう仕様? それとも不具合? みたいな内容で問い合わせしてみました。
買う前にネットでレビューとか見てたらすごく静かとか書いてあるものが多かったので、こんなカタカタうるさいわけなくない? しかもカタカタってあたりがモーター音って感じでもないし、不良品なら早いとこ直してもらわねば、とか思ったのですよ。
そうしたら、送信ボタンを押して数時間後、気付けばカタカタ音は消えていました。
どの風量にしても静か。電源切ってまた入れても静か。翌日になっても静か。
そして、土日休みのはずのお客様相談室から日曜日に早々と丁寧なお返事が届きまして、掃除してみて欲しい箇所やきちんとはまっているか確認して欲しい場所などが書いてあって、それでも直らなかったら販売店に連絡を取って見てもらうように書いてありました。販売店で見てもらえない場合はメーカーでも対応するからと受付窓口も書いてありました。
しかし、ノンストップで長時間使い続けた以外何もしていないのに勝手に直った後だったので、申し訳なくてメール画面に向かって無意味に謝罪してしまった。
どうして家電って廃棄されそうになったりいちゃもんつけられたりするまで本気出せないんだろう。
ワタクシ昨年までずっと、自動車税の大半をTポイントで支払っていたため、習慣的にTポイントを貯める癖がついてしまってます。
Tポイントを自動車税の支払い以外に使ったことがほとんどないので、やふーさんがTポイントからPayPayに移行してしまってから、貯まったTポイントの使うあてがないというか、使い方がよくわからない。
その昔ロッテリアで使ったことがあったようが気がするけど、自動車税の大半を賄うほどのポイントをロッテリアで使うにはどれだけ食べればいいのやら…。
Tポイントサイトで使えるお店を調べてみても、普段使うお店なんてひとつもありゃしない。
さて、どうしたものか。
Continue reading “アカウントとポイントと。”