明け方、ボツボツと窓を叩く音が聞こえてたので、朝起きたときに窓の外を見たら水っぽい雪が積もってました。
ついでに雷もどんがらがっしゃーんと。
そして雪はザーザーと降り続け、結局夜までとけなかった。
冬が来たなあ。
通勤途中に、ノロノロ走るコンパクトカーをワンボックスカーが後ろから煽ってるのを見かけました。
夏タイヤのおばかさんを短気な冬タイヤが煽ってんのかと思ったら、その先の信号で止まってたので通りすがりにタイヤを見たらどっちも夏タイヤでした。
アホを、それに輪をかけたアホが煽ってただけだった。
先週から雪予報出てたんだから、車に乗るつもりなら週末にでもタイヤ交換しとけばいいのに。アホだな。
そして、苦節ウン年(途中中だるみもウン年)、アフガン編みサンプラーを繋ぎ終わったぞー。
ひざ掛けサイズに繋いでぐるっと縁編みしてみました。
増し目とやらをしたはずなのに結局くるんとめくれる角よ…。
120×80くらいのサイズになりました。
まだサンプラーが残ってるから、テキトーに繋いでもう1枚作ろうかな。
余り毛糸もテキトーに編んで消費してしまいたい。
サンプラーと余り毛糸だけで段ボール2箱とちょっとあったから、それをやっつけてしまいたいのよね、ウールが暑くない冬の間に。
かぎ針1本で戦う予定。(棒はいつまで経ってもさっぱり理解できる気がしない)
アフガン編みでもいいのか。
急に寒くて、体がついて行きません。
すごい!可愛い!いいじゃん!
編み物で、こんな風にパッチワークみたいにできるなんて、素敵です。
今、習っているオヤのレッスン10回目が、チェニス•イシ(チュニジア編み)で、日本のアフガン編みとのこと。
先生のブログに「レトロな編地が可愛いってことでリバイバルしているよう。」とありました。
Yuki*さんナイスですね。
私はレッスン8回目で止まってて、早くそのチェニス•イシを編んでみたいので、がんばろうっと。
すまん、間違えた。
チュニス・イシでした。
テヘペロ。
チュニス・イシって言うんですか。いろんな編み方があるんだなあ。
サンプラーの繋ぎ方をきれいさっぱり忘れて本屋さんに行ったんですが、
いろんな編み方の本がいっぱい並んでて、ますますわからなくなっちゃいました。
アフガン編みは、もっこりと厚みがあってかわいいです。
もう編み方ほとんど忘れちゃったうえに、テキストも紛失してしまったけど。(あほ)
ワタシは下手くそなので同じサイズに仕上がるはずのサンプラーのサイズがバラバラで、
繋ぐときに伸ばしたりたるんだり大変だったけど、lapisさんならキレイに揃うんだろうなあ。
いつかlapisさんのチュニス・イシも見せてくださいね。
良いね〜。苦節ウン年の甲斐がありましたね。
よく見るとボーダーだったりナナメ編みだったりポコポコした編み方だったり、いろいろ混じってる〜。かわいいわ。
秋は手芸の季節。刺繍も刺し子もミシンも編み物も、全部やりたいんですけどどうしたら良いですか?(わんぱく)
あれ?
変な所にコメントしてしまったかも
返信のところを押してコメント欄を開くと他の人のコメントに垂れ下がるみたいなコメントになる仕様みたいです。
勝手に新規コメントに投稿しなおしてみました。
ようやくできましたよー。今は残ったサンプラー繋いでます。
ボーダーとかの普通の模様に見えるものも、なんか二重編みみたいになっててけっこうぽこぽこしてるんですよ。
冬はあったかいけど、夏は触りたくない…。
わんぱくなモチベーションが素晴らしい。やりたいことは全部やろう!
でもウールの編み物は秋冬をオススメします。
ウールをいじり続けてると、今時期の北海道ですらちょっと暑いことがある…。