アコガレの中秋節。

昨日、普段なら夕方の4時に発注しても当日出荷してくれちゃう大阪の取引先に朝一番で発注したところ、「すみません…」というコメントとともに週明けの出荷になると返信がありました。
いつもは出荷が遅くなる場合は遅くなる理由を電話かコメントで教えてくれるんだけど、「すみません…」のひとことのみ。
『アレ』の影響で仕事にならんのだろうか…。

阪神がアレした一方で、大野が引退。
覚悟はしてたけど、やっぱり寂しいなあ。
昔も今もずっと変わらず大変好みな大好きな捕手です。
どっかでコーチとかやってくれたらいいなあ。


心も財布も貧しいワタシには珍しく、お取り寄せなどしてみました。
お取り寄せとか言うくらいなんでそこそこ値が張ったんですが、今年は9月いっぱい謎の中秋節モードで乗り切ろうと思っているのでたまにはいいだろう。
なんかさ、秋って美味しいけど寂しいんだよね。今年は特に。
なので食べて誤魔化す。自分を。

Continue reading “アコガレの中秋節。”

第一巡選択希望選手。

冬が近づいてきているせいか自室の湿度が下がっていたので、今シーズンはじめて加湿器を使ってみました。
加湿器をONにしたままちょいと台所で夕食の支度なんぞをしていましたら、部屋に戻ったら加湿器の周囲がビショビショになっててこの加湿器ダメじゃんとか思いましたが、湿度計見たらあれまびっくり70%超えてましたよ。
湿度が高くなっても更に加湿し続けたらそりゃそうなるよな。(湿度を自動で感知して加湿量を調節するような高級な加湿器ではない)

実際にこの目で見て経験しないと自然の法則を理解できないおのれのポンコツっぷりがせつない。


さて、ひとりで8つのケーキを食らって選考会を行ったワタクシの誕生日ケーキドラフトの結果発表です。

Continue reading “第一巡選択希望選手。”

たべくらべる。

先日、のらおがあまり聞いたことのない鳴き方でウロウロしていたので、具合が悪いのかとかトイレが気に入らないのかとか色々確認してみたんだけど原因がわからず困っていたら、いつものらおの首輪(というか首シュシュ?)につけていた愛宕神社のペット守の鈴が落ちて転がっているではありませんか。
まさかと思いながらも鈴を縫い付けてやったら、妙な鳴き方がピタッと止んで、ご機嫌にチリンチリン鳴らしながらとっとこ走り回り始めました。

音に敏感な猫に鈴をつけるのはストレスになるとか何かで読んだことがあったのですが、どうやらウチの猫には鈴がない方がストレスになるみたいです。
これみよがしに鈴を蹴りまくって鳴らしまくるのはあえてであって、アホだからじゃなかったんだな…。


今月はワタクシの誕生日があるので、どこのケーキを買うか真剣に検討しているところでございます。
先月ののらおの誕生日にはパールモンドールのショートケーキを買ったし、クリスマスもきっとパールモンドールのケーキを予約すると思うし、1月のママンの誕生日もパールモンドールで買うので、ワタシの誕生日は他のお店で買ってみようかと思ったり思わなかったり。
パールモンドール美味しいから毎月食べても全然問題ないんですけどね。

Continue reading “たべくらべる。”

車間距離はどうした。

今月いっぱい週に一度の在宅勤務と車通勤をするように言われていまして、昨日が最後の在宅勤務でした。
在宅勤務つってもアナログな職場の事務員なので、日がな一日自宅で帳簿の整理とかしてるだけなんですけど。(しかもさっぱり捗らない)

猫はしあわせをもたらす生き物だと常々思っているんですが、こと在宅勤務に関しては社会人をダメにする生き物だなと思い知りました。
もうね、帳簿の上に座ってみたり、腹見せて転がってみたり、しまいには帳簿と机の段差を枕にいびきかいて眠り始めましたからね。(危うく台帳によだれ垂らされるところだったぜ)
傍に箱を置くと猫除けになると何かで読んだので置いてみましたが、一顧だにしませんでしたね。考えてみればヤツは新入りの箱にしか興味を持たなかった…。猫を侍らせながら仕事をするってのはしあわせには違いないんですが、コレが毎日だったら仕事が溜まって溜まって仕方がないだろうな。慣れれば適度な癒やしとしてほどよい距離感を保てるようになるんだろうか。
猫の気配にニヤつきながら、ふと我に返って己のダメ社会人っぷりにガックリうなだれる(目の前の仕事がサッパリ進んでないからね!)、そんな在宅勤務でございました。
『職場』は必要ってのと、猫は社会人を堕落させるということを教訓として得ました。
たとえ在宅勤務が基本の世の中になったとしても、仕事する場所と生活する場所は別じゃなきゃ無理みたいです、ワタシみたいなもんは。




ところが、猫に惑わされっぱなしの在宅勤務はめでたく終了したものの、車通勤は来月も続けてと言われまして、思わず「ぅえええええええええー!!!」と露骨な不満を表明してしまったワタクシなのです。
通勤時間帯の市街地の運転がもうストレスフルで鬱憤溜まりまくってるのですよ。毎日こんなにイライラしてたら免疫力も下がって本来拾わずに済むコロナももれなく拾って罹患しそうだわ。
あんなの毎日続けてる人たちはすごいぞえらいぞ。ワタシには無理。居眠りしてる間にJRに運んでもらいたい。

日々の運転があまりにもイヤすぎて車の運転そのものが嫌いになりかかっているので、移動規制解除された先週末、リハビリというかリセットというか、ちょっくら田舎道をドライブしてきました。

時には歩行者時には車両とコロコロ立場を変えながら隙あらば飛び出してくるチャリがわんさか走ってない道サイコー。
渋滞している道の路側帯が狭いのに無理に左から抜けようとして両足バタバタさせて足でえっちらおっちら前進中によろけてワタシの車に手をついて体勢立て直すバイクが走ってない道サイコー。(窓に手形が残った以外特に支障はなかったが)
車が詰まるたびにいじりはじめるスマホに気をとられてブレーキ緩んでダラダラ前進してぶつかる寸前でハッと気付いて慌ててブレーキ踏んでギリギリで止まる後続車がいない道サイコー。
先詰まりしてんのに何も考えずに前の車についていって交差点のど真ん中で止まっちゃって右折矢印を無効化する車がいない道サイコー。(当然直進車も動けない)
大きな交差点に救急車が近づいてきたから、救急車を通すために交差点付近のすべての車が止まったのをいいことに赤信号の横断歩道を走って横断しはじめて救急車を停止させる絵に描いたような脳筋ランナーがいない道サイコー。

あいつらの頭には脳の代わりにおがくずでも入ってるんじゃなかろうか。(言い過ぎ)

Continue reading “車間距離はどうした。”