冬道歩いて四十ウン年のベテランなもので今更冬道でスッテンコロリンなんてことは滅多にないんですが、それでもここんところの道路と歩道はけっこうヤバい。
ツルッツルのツルですよ。
…ってんで、久々にもらってきました。
滑り止めの砂。
たかが砂。されど砂。
コイツが撒いてあるのとないのとじゃ歩きやすさが全然違うんですよね。
大抵は誰かが撒いてくれた砂の上を歩いてるんで自分で撒くことはほとんどないんですが、先週の道路がヤバすぎたのでいざって時のために久々にもらってきてみました。
使わなくなって久しいボトルと、なんかかわいくて捨てられずにいた小さめサイズのペットボトルに詰めてみました。
ボトルの方は車に積んで、ペットボトルは普段使いのリュックに入れておきます。
うおー滑るぜ! って時に限って周囲に砂箱なかったりするのよね…。
週末もっさりと雪降ったからもうそれほど滑ることはないとは思うんだけど、とりあえず。
砂箱なんて必要ない地域の方はピンとこないかもしれませんが、春先は冬の間に撒かれたこの砂が大量に路肩に溜まっています。(そして清掃車や地域住民によって回収されるのであった)
ツルツルのときはとてもありがたい砂なんですが、春先に靴底に詰まってアスファルトをガリッとする音がとても苦手なのでした。
夏靴に入れ替えるときには靴底の砂を取り除く作業がまた面倒でね…。
滑って転ぶよりはマシなんだけど。
いろいろ大変ですが、なんだかんだ冬が好きです。
【にほんブログ村 きまぐれ】 ←気が向いたらポチッとな
生まれて初めて見たのですが、これは役所とかで貰える物なんですか?
で、「砂箱」と言うものが所々にある?
滑りそうな時、自分で行く先に撒いて、その上を歩くのですか?
昔、新潟で道に水がチョロチョロ出ていて 住んでいる方が「雪が溶けるのよ」と教えてくれたことがあります。あれも、なんか錆っぽい物が出ていたような・・
とにかく 長靴は絶対に必要ですね。
今年は寒いので 滅多に雪が降らないこちらでも降ったら困るな〜って思っています。雪かきをしないとと周りからのプレッシャーが・・(笑)
役所でももらえるのかなあ?
歩道や車道の脇に砂箱があって、そのなかにこの砂袋が入っているんですよ。
ご自由にお使いくださいってなっているので、滑るなーってときに手が空いてる人が撒いてくれる感じですかね?
歩道だと繁華街とか駅のそばに設置されてる感じで、車道は滑る坂道のところとかに車道側に取り出し口がある状態で設置されてます。
水がちょろちょろ出て雪をとかすってのは聞いたことがあります。
同じ降雪地帯でも雪質や気温が違うからか地域によって対策も違ってくるんですね。
こっちで水ちょろちょろなんて出したら凍ってスケートリンク化すると思う…。
本州の方の湿った雪には長靴がいいんでしょうね。
こっちでも長靴履いている人もいますが、ブーツの人の方が多いかなあ。
ワタシは防寒も兼ねて防水スプレーかけた革靴履いてます。
すぐにとけるならわざわざかく必要もないんじゃないかしら、とか…。
ニュースでちりとりで雪かきしてる人とか見ると、そんな無理しなくてもそのうちとけるんじゃないのかなーとか思っちゃいます。
積み上げることで溶けにくくなったりもしますしね。
可能な限り手は抜くタイプです。