ワタシは小学生の頃から使っている学習机の他に、親父が職場から何故か持ち帰ってきた会議用テーブルみたいなものを作業台として脇に並べて使っています。
が、ここ数年その作業台に先代パソが鎮座していて、作業台としての機能を全く果たしていない状態でした。
一念発起して先代パソを廃棄するべく中身の再点検をしてみたんだが、データの整理と取り出しで週末が潰れてしまった。なんか虚しい。
しかしながらその甲斐あって、作業台が作業台として復活を果たしました。
この調子でミシンも掘り出したい。
しかしHDDって便利だけどやっかいですね。
容量がデカいだけに、ちゃんと整理して保存しないと何がどれに入っているのか皆目わからん。
Panasonicが録画用Blu-rayディスクはもう作らないって言うから、これからは残しておきたい番組はHDDに保存しようかなーと思ってるんだけど、これもまたどれにどの番組入れたかちゃんと整理しないとわかんなくなるんだろうなあ。はぁ…。(テキトーでガサツな性格をどうにかすればいいだけだぞ)
近所のスーパーに紅玉が売っていたので、恒例のりんごのおやつをウッキウキで作りました。
Continue reading “冬なので。”