出勤してパソを起動してみたら、エクセルのリボン周辺がおかしなことになってんですが何コレ。
クイックアクセスツールバーが何故かリボンの下に移動してるから元に戻したら、勝手にデフォになったらしい上書き保存のアイコンと微妙に段差ができてすげえキモチワルイんですけど!!!
デザイン変えるのは別に構わんが、横並びのアイコンが途中でズレっぱなしとか目に入るたびにイライラするキモチワルイ変更やめてくんないかな。
センス的なものが完全にどうかしてるワタシが言うのもなんだけど、デザイン的にどうかしてると思う。
あーイライラする。
先週末に焼いたものの、『冷ましてから冷蔵庫で6時間以上冷やす』ってレシピだったので冷蔵庫に入れておいたらすっかり忘れて、まんまと72時間以上経過していたタルトタタンがあったのを思い出しました。
6時間以上には変わりないから問題ないだろう。(多分)
スーパーに紅玉が並んでいたので何を作るとか一切考えずソッコーでレジに持って行ったんですが、いつものアップルクランブルもいいけど久々にタルトタタンに再挑戦してみました。
かつて、何がどう間違っていたのかは未だにわからないながらも(レシピ通りに作ったつもりだからね)思ってたのと全然違う仕上がりになって、今も我が家では伝説の脳タルトと呼ばれている見た目がグロテスクな何かを生み出したことがあったんですよね。
淡い桃色をした、連なったリンゴの輪郭がまるで脳味噌のシワのようになっているリンゴのタルトだったっけね…。
まったく食欲をそそってくれない見てくれのワリに味は悪くなかったけど、あんなグロいタルトは二度と見たくない。
そんなワケで、今回は違うレシピで作ってみました。
何かでたまたま見かけてグチャグチャとメモしてあったレシピなのでひょっとすると何か間違ってるかもしれないが、とりあえず脳じゃないタルトにはなった。
四角いけど。
底が抜けないタイプのケーキ型が四角いのしかなかったのよね…。
自分の中のイメージのタルトタタンとはちょっと違うけど、このためだけにケーキ型買うのもどうかと思って。
スポンジケーキだとやっぱり底が抜ける方が楽だし、あんまりたくさんケーキ型あっても仕方がないし。
4つ分のカラメル焼きリンゴの下に固めのクッキーみたいな土台がついてる感じの仕上がり。
最初に型にカラメルまみれのりんごだけ入れて焼いて、それをつぶした上に土台の生地敷き詰めてまた焼くっていうレシピ。
ケーキだからそれなりに手間はかかるけど、ほとんどオーブンにお任せできるからワリと楽。
肝心の味は、至って普通。妙にサッパリ。不味くはないけどとりたてて美味くもない。
りんごのお菓子は紅玉に限ると思い込んでいるけれど、意外とやわらかくて甘いタイプのりんごでも美味しいかもしれない。
昨日青森から箱いっぱいのふじりんごが届いたから、リベンジタルトタタンしてみようかな。
普通のリンゴケーキも焼こう。
60個くらい届いたからいくらでも焼けるわ。
生のまま食べたらノドがイガイガするので、せっせと焼くわ。
【にほんブログ村 きまぐれ】 ←気が向いたらポチッとな
大昔、合羽橋でテンション上がりっぱなしで ケーキ型をあれこれ買ったのですが、その後、あっという間にケーキ作りブームが去り(ブームが去ると数年戻ってこない・・)数年後、確認したら角が錆びていました・・ケーキ型も必要な時に買う方がよさそうです。
しっとりしておいしそうですね♪
タルトタタンって手間がかかりそうで 作ったことが無いのですが、1日がかりとかになりません?
つい先日、かつて合羽橋でテンション上がって買ってしまった謎の菓子箱いくつかを未使用のままに廃棄しましたわ…。
手作りのお菓子をラッピングして誰かにあげるなんてことしたことないのになんという合羽橋の呪い(違)。
しっとり!
いそいそと作っておいて、いただいたコメントではじめて気付きましたが、そういえばワタシはお菓子にしっとりとかもっちりとか全然求めていないタイプなのでした!
そりゃあ美味くもないけど不味くもない感想になりますよね。謎が解けたぞ。
考えてみればお店で買ったタルトタタンもこんな感じでそんなにテンション上がらなかったっけかね…。
今度から紅玉はクランブル一択にします。
タルトタタン、1日がかりどころか冷やす時間を考えると日をまたぎます。
ただ、作業する時間は1時間かそこらで、ほぼオーブンと冷蔵庫にお任せなので手間はかからないです。
作ってから食べるまでの時間が長すぎるっちゃ長すぎる。
なんせワタシ、次の日には焼いたこと忘れてましたからね!(そんなのお前だけだ)