オリンピックのテスト大会がどうしたとかマンボウがどうしたとか緊急事態宣言見送りだとか一夜明けたら緊急事態宣言出たとか何やら色々慌ただしいですな。
今週からウチの会社も在宅勤務で出社人数を減らすことになりました。
とはいえ60歳で若手な超高齢化が進んだ客層の業種なもので、テレワークなどというテクノロジーは未だ到達しておりませぬ。
会社と何も繋がっていない自宅で事務員なワタシが出来ることといえば台帳の整理くらいなもんなので、朝から夕方までひたすらゴリゴリと記帳しています。
とはいえ猫には在宅勤務と休日の区別なんぞわかるワケもなく、「家に居るなら散歩に連れて行ってください!」とか「座ってるだけなら添い寝してください!」とか朝から要求が激しい。
在宅勤務は猫との闘いでもあるのだ。
緊急事態宣言出るぞーとか言ったところで、先週末のスーパーの肉売場はバーベキュー民であふれかえってましたけどね。
揃いも揃って黒いウレタンマスクに黒シャツ黒パンツ黒サンダルな兄ちゃんたちがバーベキューイエーイ! とばかりに謎の盛り上がりを見せていた。よくわからんノリだ。
肉もいいけど野菜も食えよ。
暑い夏にスチームアイロンかけるのはイヤー!!
…という熱意が実って、アフガン編みのサンプラーにアイロンかけ終わりましたよ。