新年度ですな。

ウチの車はマツダなんですが、新年度を迎えて担当営業が異動になったそうで、新しい担当さんからご挨拶のお電話がありました。
前担当さんとは6年ほどのお付き合いでしたが、ついに一度も顔を合わせることのないままお別れとなりました。
そんな有様なのでろくな引き継ぎもされていないと思われ、新しい担当さんはMT車ってところにガッツリ食いついてきたので、ワタシはAT車に馴染めないババアなだけであって、車にも運転にも大した興味はないんですよと強調しておいた。
さて、新しい担当さんと顔を合わせる日は来るのだろうか。
とりあえず、ロードスターの試乗はお断りしておきました。(やっぱり勘違いされてた)


挑戦するたびに向いてないなと自覚するのに、性懲りもなくまたちょっと編んでみました。

前にも編んだフェリシモのキット。

左下がボコッとなってるんですが、何度ほどいて編み図を見ながら編み直しても結局ボコッとなるかベコッとなるかで、きちんとしたカドにならなかったのでこのままで終了。
ボコッとなったところ以外はそこそこ見られるような気がしないでもない。
ワタシが編んだものにしては。
真ん中から編み始めて、ぐるぐる延々長編みと鎖編み。

…って書きながら、やっぱりボコッとなってるのが気になるから縁編み全部ほどいて編み直してみようかなあと思ったり思わなかったり。
何段かほどいてもボコッとなったから、最初から何かが間違っていたのかもしれない。
でもどこで何を間違えたのかはサッパリわからない。というか、目の数もちゃんと数えられない。
やっぱり編み物向いてないわぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です