先日ママンのバザーの手伝いをしてきました。
いつも一緒に出ているお友達が用事で来られないとのことで、それじゃトイレにも行けないだろうからお手伝いに行きました。
叩き売るブツもワタシの不要物が多かったしね…。
モノを減らすことが目的だったんで、値引き交渉には基本的に応じることにしてたんだけど、値引きしなくても買ってくれた人に申し訳ない気もしちゃって、なんか難しかったなあ。
捨てるのは忍びなくて心が痛むし、バザーで叩き売ると値段設定で心が痛むし、結局何をどうしてもストレスなのね。
メンタルのためにも余計なモノを増やさないことが一番なんだろうけど、消費は快楽でもありまして、ああアンビバレント。
外だったので、日傘をさしてわりと日陰にいたつもりだったんですけどね、
えっぐい日焼け…。

出かける前に日焼け止めを塗ったまま、塗り直すのを忘れてた。
長時間ずっと外にいることが久しくなかったせいで、日焼け止めを塗り直すって習慣が身に付かなかったのよね。
世界の気候は様変わりしているというのにワタシが変わることができなかったせいでこんな大惨事になるとはね…とほほ。
しばらく赤く熱くなっていたけど、今は薄皮がべろべろむけてきったないことになってきてます。
夏だねえ。(秋だよ)