ペンネくらべ。

連休が明けたとたん、対応が遅いというレビュー満載だった業者からソッコー連絡が入り、あっという間に電話の2日後には窓のサイズを測りに来ることになってしまって、どうせそんなにすぐは来ないだろうとか余裕ぶっこいてまだ部屋の片付けを終えていなかったワタシは慌ててアレコレを妹Bの部屋やらミシン部屋やらに移動して、仮初めのスッキリ部屋を手に入れたのでした。
いざとなったら他の部屋に全部移せばまあいいか、なんて逃げ道を残しておくからこのザマなのだ。

新入社員の若葉マーク付名刺を携えたお兄ちゃんが、指導係っぽいお兄ちゃんと一緒にやって来て、部屋の窓のサイズを測っていきました。
樹脂製の窓枠は膨らみがあるからここも測って干渉しないようにしないとイカンとか、ここにメジャーを当ててコレを目安に測らないと正確に測れないとか、いろいろ指導を受けながら測定していました。
それをずーーーっと見ていたので、ワタシ、樹脂製の窓枠ならサイズ測定できるようになったかもしれない。
現調・製作・取付全部ひっくるめて1万円ってことだったので、予算内に収まったからそのままお願いしたんですが、いざ契約書にサインを…ってなったところでウチのママンが、「茶の間の巻き上げ式の網戸の交換とかもできるのかしら~」とか言い出したもんだから、そこからさらに茶の間の窓の測定がはじまり(6枚ぶん)、巻き上げ式を横スライド式に付け替えとなるとちょっとした工事が発生することになって、結果、ワタシの部屋の網戸も併せて納期が6月末になってしまいましたよ馬鹿野郎…。

とりあえず、夏真っ盛りになる前には網戸がつきそうなのでいいとして、問題はこのスッキリ部屋を6月末まで維持しなければならないということだ…。
これを機会に、抜本的にモノを減らして網戸がついてもスッキリ部屋を維持できるように努めようと思ったり思わなかったり…。


ワタシ、ミートソースが好きでして、冷凍庫には常時作り置きのミートソースが入っています。
連休中に最後の作り置きに手を出したので、補充しておこうと特売の日に挽肉を買って、その日はばあちゃんちに行きたいとママンが言うので、翌日作ろうと冷蔵庫のチルド室に入れておいたんですよね。
で、翌日作ろうといそいそと冷蔵庫を開けたら入れておいた挽肉がなくなっていて、探したら冷凍庫でカチンコチンになっていました。ママンめ…。
解凍してから作るには時間が足りなかったので、連休中は諦めて、網戸の業者が入るのに合わせてとった有給の日に作りました。
なぜ人の挽肉を勝手に断りもなく凍らせちゃうんだよ。ぷんすか。




最近は、作り置きのミートソースをペンネとあえてパルメザンチーズ振って焼いて食べるのが気に入っているんですが、ペンネもメーカーによって色々違うなあと気付いて食べ比べしてみようと思いました。

最近気に入っていたのが、ニップンのペンネリガーテ。もちもちしていて粉っぽくなくて好きなんですけど、160gで169円とちょっとお高め。そしてすぐになくなる。
もうちょっとお得でたくさん入ったものないかなーと、よく行くスーパーでいろんなメーカーのペンネを買ってきて試してみました。
早茹でペンネはパスタとして食べるにはもっちり感が足りないので最初から除外してます。(サラダに入れるのには重宝している)
バリラが500g入りで、トップバリュのとディチェコは250g入り。
おおよそのg単価は、

ニップン 1円/g
バリラ  0.75円/g
トップバリュ 0.6円/g
ディチェコ 1.2円/g

さすがにPB商品は安いな。
ただ、トップバリュとディチェコはなんとなく粉っぽい? 茹で方の問題なのかな?
ディチェコは一般的な細長いパスタとかラザーニャ食べたときはそんなことなかったから、やっぱ茹で方なのかなあ。
ニップンは国内加工品だからちょっとお高めなのかも。でもそれより高いディチェコ。
バリラが500g入りで一度買ったらしばらく保ちそうなうえ、ぷるぷるもっちりで大変美味しかった。
職場の近くのスーパーでしか見かけないのが難点だけど、かさばるだけで重くはないからまあいいか。
しばらくバリラでいっとこうと思います。

週末は、米を炊くのが面倒なのと、冷蔵庫の手つきのアレコレを消費したいのとで、パスタとかの麺類になりがちなんですよね。
冷蔵庫のヤバくなる寸前食材をアレコレ入れて麺と絡めてどーーーんみたいな大雑把な料理ばっかりしています。
小鉢にちょこちょこいろんなものを、みたいな食事を作る気がまったくない。品数を多く作るの面倒。
大皿にどーーーん。野菜と肉と主食が全部入ったひと品だけどーーーん。
魚を焼くのも油で揚げるのも後始末が面倒で嫌い。栄養バランスとか知らん。

にほんブログ村 きまぐれ】  ←気が向いたらポチッとな

2 thoughts on “ペンネくらべ。

  1. 網戸、無事に納期が決まってよかったですね。
    お母様の気持ち、わかるわ〜。「せっかく来たんだから」とか「この際だから」とかだと思います。(別途連絡してきてもらうのは面倒ですよね)

    ワンプレート、いいですよね!
    我が家もやる気がない時はワンプレートになりがちです。
    珍しくやる気がある時は 何品か作っても1日で消化できないので、2、3日は楽できます。
    「昨日の残りとあとは魚を焼くだけ」とかね。

    1. とりあえず目処が立ってよかったです。
      そしてママンの気持ちはちっともわかりません。
      ワタシずーーーっと、網戸を買い換えねばと大騒ぎしてカインズ行ったりビバホーム行ったりホーマック行ったり業者に電話したりとかしてて、その都度ママンに報告してるんですよ?
      その時点で言え、って話です。
      業者に来てもらうために問い合わせの電話をしたときに、どんな窓で何枚かとか伝えた上でお願いしてるのに、その日になって突然、あとは契約書にサインもらって帰るだけってときになっていきなり6枚追加を言い出すとは何たることか、と。
      次の訪問先の予定もあるだろうに何してくれてんの? と。
      客だし、注文だから業者も文句は言わないだろうけど、事前に言えただろうが!
      別途連絡して来てもらうのは面倒だからこそ事前に考えていっぺんに言え、って思う。
      せっかく来るんだから、この際だから、業者に電話する前に考えて言え。
      ママンは段取りとか先読みとかをする気がないというか、する必要があるとも思ってないタイプです。
      いらいらしちゃうわ。(きっと更年期)

      ワタシ、生まれてこのかたやる気があったことがないです…。
      いや、子どもの頃はあったかな? 親にクソミソにけなされてやる気を失ったっきり取り戻していないですね。(取り戻す気もない)
      ごはんは楽しく食べられればもう何でもいいっす。常備菜とか作ろうとも思わない。
      魚を焼くなんて、牛スジカレー作るよりも面倒に感じる。(多分感覚がおかしい)
      ワタシ、料理で家族をしあわせにできないタイプだと思います。自分しかしあわせにできない料理。
      やる気があるときにまとめて作れたり、魚焼けたり、すごいなあと思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です